季節のワンポイントメニュー
旬のレシピ!春キャベツと豚肉のレンジ蒸し
春キャベツを使った簡単レンジ蒸しをご紹介します。
年中流通しているキャベツですが、春キャベツは3月~5月に収穫され、ほかの時期に収穫されるものに比べ、色が鮮やかな黄緑色をしており、葉がやわらかくてみずみずしいのが特徴です。葉の巻きが緩く、ふわっとしているものがおいしいといわれています。
サラダなど生のままで食べてもおいしいですが、加熱することで甘みが増し、カサも減るので生に比べてたくさん食べることができます。この時期にしか味わうことのできない春キャベツを使って、ぜひ作ってみてください。
【材 料】(約2人分)
材 料 | 分 量 | ||||
春キャベツ | 200g | ||||
豚バラ肉(薄切り) | 120g | ||||
長ネギ | 20g | ||||
しょうが | 4g | ||||
ポン酢しょうゆ | 大さじ2 | ||||
ごま油 | 小さじ2 |
【栄養価】(1人分)
エネルギー | 304 kcal |
たんぱく質 | 10.3 g |
脂質 | 25.5 g |
食塩相当量 | 0.4 g |
【作り方】
- 長ネギ、しょうがはみじん切りにし、ポン酢しょうゆ、ごま油と混ぜてタレを作る。
- 春キャベツの葉は手で適当な大きさにちぎって、耐熱皿に敷き詰める。豚肉は5センチ幅に切って、春キャベツの上に重ならないように広げて並べ、ふんわりラップをし、電子レンジ600Wで5分程度加熱する。(豚肉に火が通ってない場合は、様子を見ながら追加で加熱する。)
- 2を皿に取り分け、食べる直前に1のタレをかける。
季節のワンポイントメニュー(レシピ)バックナンバー
2025年 春 | 春キャベツと豚肉のレンジ蒸し |
2025年 冬 | ブロッコリーのスパイシー炒め |
2024年 秋 | 里芋のサラダ |
2024年 夏 | きゅうりとミニトマトの中華和え |
2024年 春 | スナップえんどうの卵炒め |
2024年 冬 | お餅のおろしトマトソースかけ |
2023年 夏 | カレーピラフ・グリル野菜添え |
2023年 冬 | 獅子頭(シーズィータゥ) |
2022年 秋 | ごぼうの甘酢あえ |
2022年 夏 | 厚揚げの甜麺醤炒め・ツナと卵のマヨネーズ炒め・夏野菜の簡単和え物 |
2022年 春 | ふきの中華風フリッター |
2022年 冬 | 冬野菜たっぷり!和風白菜ロール |
2021年 秋 | キウイムース |
2021年 夏 | 蒸し鶏と夏野菜たっぷり!温野菜サラダ |
2021年 春 | 鯛のポワレ |
2021年 冬 | 生姜豆乳鍋 |