生きる力を応援します

高松市立みんなの病院

文字サイズ

087-813-7171

教育体制

教育理念

1)看護局理念に基づき、安全で質の高い看護を実践できる看護職の育成を目指す。
2)個々の職員のニーズと目標を尊重し、職業人としての成長・発達ができるよう支援する。

教育目標
  1. 個々の段階に応じた学習活動により、知識・技術を深め自己の向上を図る。
  2. 専門職業人としての知識・理念を統合し、看護上の問題解決能力を高め、質の高い看護サービスを提供できる。
継続教育

看護研究
看護研究とは

よりよい看護を提供するため、研究的視点をもって実践や教育を通し、「事実」・「理論」・「真理」・「技術」を検証し、論文発表する。

看護研究の目標
  1. 看護研究を行うことにより、研究論文作成過程を学び、知識を深める。
  2. 院外における看護研究学会や専門誌への論文投稿を行なうことにより、看護の質の向上を図る。
看護研究委員の活動
  1. 年1回(2月)院内看護研究発表会を開催。
  2. 月1回看護研究委員会を開催。
  3. 月1回看護研究チーム会にて研究のサポートをする。
  4. 院外における看護研究学会や専門誌への論文投稿を行なう。

 

2022年度 看護研究発表
高松市立病院学会 2022年10月22日
演題名 部署
ERにおける救急救命士との協働について 救急病棟・ER・内視鏡センター
院内看護研究発表会 2023年2月14日
演題名 部署
造血器腫瘍患者の希望する終末期のあり方 5E病棟
COVID-19患者が体験した突然の隔離入院
-働く人へのインタビューより-
4W病棟
A病院におけるSAT・SBT実施の一症例
-インシデント・プロセス法からの振り返り-
HCU
災害拠点病院職員の震災発生時の対策に関する実態調査
-南海トラフ地震に備えて-
第1・2外来
手術看護教育におけるOJT指導者の新人指導に対する思い
-OJT指導者へのインタビューを通して-
中央手術センター
地域包括ケア病棟での入退院支援情報共有シート導入後の課題抽出
-ケアマネジャーからのアンケート調査より-
6E病棟
産科混合病棟における災害対策上の課題の構造化
-フォーカスグループインタビュー法を用いた検討-
3E病棟
院外看護研究発表
演題名 部署 学会名
災害拠点病院看護局における災害対策活動の体制強化への取り組み 看護局
主任会災害チーム
第60回全国自治体病院学会/2022.11.10~11
大腿骨近位部骨折患者の早期離床に向けた褥瘡対策高反発マットレスの有効性 看護局5Wほか
災害拠点病院看護師の災害時における共通認識の変化 ~現状と今後の課題~ 看護局 日本災害看護学会 第24回年次大会
(Web開催)/2022.9.3

 

ページのトップへ戻る